- Q. 「サイト閲覧Proxy」の圧縮ファイル解凍機能の仕様は?
A. サイト閲覧ProxyではWeb上の圧縮ファイル(ZIP,LZH,RAR)を解凍(展開)して中身のファイルを携帯電話で扱えるようにすることが可能です。この圧縮ファイル解凍機能の仕様は以下の通りです。
- 解凍可能な圧縮形式はZIP,LZH,RARの3種類であり、圧縮ファイルの拡張子はzip,lzh,rarのいずれかである必要があります。
- パスワード付きの圧縮ファイルも解凍可能。
- 分割圧縮されているRARファイルにも対応しています。分割されている全てのRARファイルを転送した上で「○.part1.rar」という形式のファイルを解凍することにより、ファイルを結合解凍することができます。
- URLの文字列がその時々で変化する圧縮ファイルは転送できない場合があります(一部のアップローダーサイトのファイル等)。
ご利用の際には端末ごとに以下の制限があります。
▼ 圧縮ファイルを対象のサーバーからFILESEEKのサーバーに転送できる一回あたりの容量
▼ 圧縮ファイルを対象のサーバーからFILESEEKのサーバーに転送できる一日あたりの回数
▼ 圧縮ファイルを対象のサーバーからFILESEEKのサーバーに転送できる一日あたりの総容量
※以上の制限は毎日午前3時にリセットされます。
本ツールで圧縮ファイルの転送に対応していないアップローダーサイトはいくつもありますが、ご要望をお送り頂ければ対応を検討させて頂きます。ご要望をお送り頂く際は必ず圧縮ファイルをダウンロードできる具体的なURLやパスワード(もし必要であれば)を添えて下さい。